またもやFreeNASでZFS(panic): freeing free segment…が発生。
メモリやディスクの空き容量には問題は無さそうだから、もしかしたらバッドセクタでも踏んだのかな。冗長構成にしてればその辺は自動的にZFSが面倒見てくれると思ってるけど。
前回は、FreeNASのCDから起動してzpool import -F tankでまた正常にimport出来るようになったけど、今回はzpool import -F tank中にもZFS(panic): freeing free segment…が起きるという状態。
久しぶりに冷や汗出ました。
OpenSolarisとかFreeBSD8.1とか使って色々やったけど、結果的には今回もFreeNASのCDだけでOKでした。
今回やった手順。
1. FreeNASのCDから起動
2. loader画面で”Escape to loader prompt”を選択
3. “set vfs.zfs.recover=1″と入力
4. “boot”と入力してFreeNASを起動する
5. 起動したらShellに入って”zpool import”
6. “sysctl -a | grep vfs.zfs.recover”でvfs.zfs.recover=1になってるか確認
7. “zpool import -f tank”
8. CDを抜いて再起動
これでimport出来るようになりました。
しかし空き容量もあとわずかだし、書き込んでるとたまにZFS(panic): freeing free segment…が発生して復帰するために前回や今回の手順が必要になるため、早いところ新しい環境を構築しなければ。
最近のコメント
名前
しゅごい
Jane Doe
FYI Avoid Annoying Unexpe…
Jane Doe
ご存じとは思いますが、whileには、”~の間”と…
peta_okechan
針金みたいなパーツを引っ張ると外れます。 他の方の…
虎徹ファン交換
虎徹の標準ファンを外す際に、どのようにして外されま…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…