投稿日
2015/6/6 土曜日
こういうものが出来ました。
簡単に使えるだろうと高をくくってたのですがちょっと時間が掛かってしまいました。
というのもダイナミックマテリアルインスタンスの元になるマテリアルは最終的に以下のようにしたのですが、
「パラメーター」とコメントが付いている場所のノードを、最初はマテリアルパラメーターコレクションのものを使っていました。
(コンテンツブラウザにマテリアルパラメーターコレクションを追加し必要なパラメーターを追加したのち、マテリアルエディタにドラッグ・アンド・ドロップして出来るノードを使っていた。)
で全くBPからのパラメーター変更が反映されなくて、色んなところを変更してみるも効果なしで途方に暮れかけたんですが、偶然マテリアルエディタを右クリックして「Parameter」と入力してみたところScalarParameterとVectorParameterというノードの存在に気づきまして、それを使ってみたら動きました。
普通のマテリアル及びマテリアルインスタンスのパラメーターと、ダイナミックマテリアルインスタンスのパラメーターは別物っぽいですね。
最近のコメント
名前
しゅごい
Jane Doe
FYI Avoid Annoying Unexpe…
Jane Doe
ご存じとは思いますが、whileには、”~の間”と…
peta_okechan
針金みたいなパーツを引っ張ると外れます。 他の方の…
虎徹ファン交換
虎徹の標準ファンを外す際に、どのようにして外されま…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…
花粉症対策2019 – 日曜研究室
[…] 花粉症対策についてはこれまで次の記事を書いてきました。https://…