技術

Amazon EBSは複数インスタンスから同時マウント出来ません。(少なくとも今現在は)

http://developer.amazonwebservices.com/connect/thread.jspa?messageID=100605

誰だ~?同時マウントできるとか書いてた奴は~

実際にやってみたけど、やっぱり同時マウント出来ませんでした。

2つのインスタンスの間にEBSを配置したネットワーク図やらソフトウェア構成図をがんばって描いた時間が無駄になったじゃないかorz

先に裏を取らなかった自分が悪いんですけどね。
それにEBSを使ってみたら分かりますが、仮想的であれどHDDそのもののように振舞うから、
普通の1台のHDDが複数マシンにPATAやらSATAやらで繋いで同時に書き込めないことを考えると
最初から同時マウントの話は眉唾モノではあったのです。
しかしあのAmazonなら、という想いで信じ込んでしまいいました。

冒頭で挙げたリンク先の中にも書いてありますが、
複数インスタンスでファイル共有するなら、普通にNFS使えってことですね。
しかし、役割が非対称になるのは何か嫌ですねぇ。

EBSでWebサーバーの静的ファイルを共有する代わりに
S3で静的ファイルを配信するという手もあるのですが、S3は意外と高く付くつきます。

転送量に対するコストはEC2もS3も変わらず1GBあたり$0.170(10TBまで)なのですが、
S3はそれプラス、1万GETにつき$0.01掛かってしまいます。

EC2が一ヶ月立ち上げっぱなしで約$72なので、
1ヶ月で7,200万GET以上ある場合はS3の方が割高になってしまいます。

画像やCSSなどで1PVで20GET発生するようなサイトの場合、
単純計算で1ヶ月360万PV、1日12万PV以上あるようなサイトだと、
S3を使うよりはEC2のインスタンスを増やしたほうが安くあがるでしょう。

まぁ、S3の方がネットワーク帯域が太い気がしますし、
EC2の台数を増やすのはちょっと面倒だったりしますから、
それぞれ長所短所をうまく使い分けるしかありません。

複数台構成計画において、
EBSがらみの部分はもう一度考え直さないといけませんが(多分NFSにするでしょうが)、
他の部分は着々と検証も進んでいます。
EC2のインスタンス2つを使ってMySQL Clusterを動かすのにも成功しました。
この調子だと今週中には実運用に持っていけそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



※画像をクリックして別の画像を表示

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください