日記

ダークソウル3 DLC1 DLC2 純魔プレイ

この記事に関連するかもしれない記事

以前DLCじゃない本編を純魔でプレイしたときの話を その1, その2, その3 と記事にしました。
今回そのときのセーブデータでDLCをプレイし、クリアしました。

縛り内容のおさらい

  • 素性は魔術師
  • 手には杖しか持たない(必然的に武器での攻撃、盾受け、呪術や奇跡が一切使えない)
  • HPを上げない
  • 防具は軽装か裸のみ

ボス戦はDLC1で2、DLC2で4の計6戦ありましたが、純魔的には難易度のバラつきが少なかった気がします。
というか全部難しかったw

各ボスの所感(撃破順)

王者の墓守・墓守の大狼


DLC1のボス、王者の墓守・墓守の大狼です。
ノーダメージ撃破。

このボスは、最序盤に 墓守+狼x3 との戦闘、中盤以降に 墓守+大狼 との戦闘と、複数相手の立ち回りが必要なやっかいなボスです。

最序盤が一番安定しなかったのですが、色々試した中では動画のやり方が比較的安定しました。

追尾結晶で1体目の狼を倒しすぐさま再度追尾結晶を展開、2体目の狼も倒したら3体目の狼は一旦攻撃を避けてからソウルの大剣で倒す、というやり方です。
(動画では追尾結晶が1発墓守に当たってますが、あれは意図したものではないです。)

次に問題なのが中盤以降の 墓守+大狼 ですが、大狼が出て来るちょっと前に、語り部の杖の戦技で墓守を毒状態にしておき、大狼を呼んでいる隙に結晶槍を一発当てておけばあとはスリップダメージだけでも比較的速く倒せるのでそちらは楽でした。

通常であれば墓守より大狼の方が怖いんですが、大狼には結晶槍を当てる隙もあるしダメージもかなり通るので墓守を倒した後は簡単でした。

修道女フリーデ・教父アリアンデル


DLC1のボス、修道女フリーデ・教父アリアンデルです。
ノーダメージまであと一歩でした。(被ダメージは凍傷のみ)

3戦連続なボスで、1戦目はフリーデと1対1、2戦目はアリアンデルが加わって2対1、3戦目はまたフリーデとの1対1の戦いとなります。
2対1の戦いを強いられる2戦目が逆に一番簡単でした。

1戦目と3戦目の戦い方ですが、普通に魔術を撃ってもフリーデにアーマードコアばりのステップで避けられてしまうためなかなか当たりません。
ですがここで敢えて弾速が遅く追尾力が高い闇術を使うとおもしろいほど当たります。
(動画では強い深みのソウルを使ってます)

コツは最速で連射しないこと。
次弾を撃つのは先に撃った弾がフリーデに当たる直前くらいが良いです。
それと距離を置いて、フリーデの行動後の隙など何もしてこない瞬間を狙って撃つこと。

あとフリーデが姿を消したときは、追尾結晶を展開しておおよそのフリーデの位置に向かって立っておくだけで追尾結晶の弾が飛んでいってくれます。
これはその後の攻撃が避けづらい1戦目だけでよいかと。

一番簡単な2戦目は、結晶槍でアリアンデルを攻撃するだけでした。
途中フリーデが奇跡で回復をはじめたりするのですが無視で大丈夫でした。

傷ついたデーモン・うろ底のデーモン・デーモンの王子


DLC2のボス、傷ついたデーモン・うろ底のデーモン・デーモンの王子です。
ノーダメージまであと一歩でした。(被ダメージは溶岩のみ)

1戦目は傷ついたデーモンとうろ底のデーモンとの2対1、2戦目はデーモンの王子との1対1なボスです。

1戦目も2戦目も距離を取りながら相手の隙に結晶槍を撃っていくだけです。

注意が必要なのは1戦目で先に傷ついたデーモン(最初に飛びかかって”来ない”ほう)を倒す点でしょうか。
逆順で倒すと2戦目の攻撃パターンが少し変わって少々厄介な感じになるそうです。(伝聞形)

闇喰らいのミディール


DLC2のボス、闇喰らいのミディールです。
こちらもノーダメージまであと一歩でした。(追うものたちに1回当たってしまいました)

途中から攻撃パターンが追加されますが、ずっと1対1で戦えるある意味楽なボスです。

戦い方は、相手の攻撃後の隙に結晶槍を撃っていくだけです。
といっても攻撃パターンが結構多彩で、タイミングもいやらしかったりするので、慣れるまでは苦労しました。

ミディールがダウンしたとき、超必殺技的なノリでソウルの奔流を撃ってみましたが、あんまりダメージが出なかったので結晶槍だけで良いと思います(笑)

教会の槍、ハーフライト


DLC2のボス、ハーフライトです。
ノーダメージには全然遠い感じですw

オンラインだとプレイヤーキャラクターがボスとして召喚されたりするらしいですが、ダークソウル3は一貫してオフラインでプレイしてますのでNPCとの戦いです。

ハーフライトだけでなく教会守りが追加で出て来るため2対1になったりするボスです。

戦い方としては、距離を置いてソウルの大澱を撃っていく感じです。
ソウルの大澱はミディールからソウル錬成で手に入ります。

教会守りが出てきたらそちらを優先してなるべく早く倒すのが良いっぽいです。
あと、ハーフライトは遠距離攻撃も結構ダメージが大きいので、対ハーフライトでは大澱を撃つタイミングに少々気をつける必要がありました。

奴隷騎士ゲール


DLC2のラスボス、奴隷騎士ゲールです。
ノーダメージ撃破。

攻撃パターン的に第1段階から第3段階まであるボスです。

第1段階は語り部の杖で毒を入れつつ相手の隙に結晶槍を撃っていくスタイルです。
早く進めるためにこういうスタイルを採用しましたが、毒だけとか結晶槍だけとかでも全然乗り切れると思います。

第2段階は何発か結晶槍を入れたあと語り部の杖で毒を入れ、あとは出が早い強いソウルの矢を撃っていくスタイルです。
ここで毒を入れておけば、回避が難しくなる3段階目で回避に専念することができます。

第3段階は第2段階で入れた毒のスリップダメージをメインのダメージソースとし回避に専念しつつ、余裕があったら強いソウルの矢を撃っていくスタイルです。
まともに戦うと一番難しい部分だと思いますが、毒のおかげでだいぶ楽できました。

おまけ


ボスではないんですが騎士ヴィルヘルム戦です。

禁則を使ってくるんで純魔的にはかなり相性が悪い相手です。
が、語り部の杖で毒を入れられるのであまり問題はなかったですね。
(といいつつ何回かやられましたw)

効くかどうか確認で見えない体を使ってみましたが効いてないみたいですね。

あと、無駄に語り部の杖の戦技を使ってる部分がありますが、正直自分でも謎ですw
ボーっとしてたんでしょうね(笑)

最終的なステータス


本編クリア時からほぼ理力だけ上げた感じです。

まとめ

どのボスも難しくて、難易度的には優劣つけがたいです。

一番楽しかったのはやはりミディールですかね。

相手が複数だとどうしても運ゲーになってしまうので、やられたときにストレス溜まりますね。
プレイヤースキルである程度コントロールできるとはいえ。

次は、奇跡しか使わない縛りのデータでDLCをやる予定です。
今回みたいに毒が使えないところが少々不安ですが、惜別もあるし奇跡は結構バリエーションが豊かなのでなんとかなるのではないかと今のところは思っています。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



※画像をクリックして別の画像を表示

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください